2021年に20周年を迎えた平成仮面ライダーシリーズの第2作目の仮面ライダーアギトのグッズを紹介していきます。
アギト・G3・ギルスの3人の仮面ライダーの登場、数多くの謎が散りばめられた物語、今では恒例となったスーパー戦隊と同時上映される劇場版、ゴールデンタイムでの一時間のスペシャル番組など、クウガ以上に話題に事欠かせない内容でシリーズ化を決定付けた作品です。
前年のクウガとタイムレンジャーの時にもあった出演俳優人気もさらに加速した印象で、雑誌掲載などもとても多かった記憶があります。
2019年には仮面ライダージオウに登場し、新たなファンを獲得し、2021年にはコレクター向けの変身ベルトも発売されるなど、他の仮面ライダー作品に勝るとも劣らない支持を持つ本作品の関連商品を映像ソフトから紹介していきます。
放送中の2001年12月から発売が開始されたDVDで、全部で12巻あります。
初回特典はトレーディングカードで、全巻購入特典のカードバインダーも存在しています。
カードの絵柄は当時アマダから発売されていたカードと被らない写真が使用されているので、コレクターの方は必携です。
現在はBlu-rayボックスが発売されていて、新規インタビューやてれびくんのバトルビデオなどの映像特典も豪華ですが、DVDでしか見られない当時のキャストインタビューなどの特典もあり、さらには劇場版のディレクターズカット版がBlu-ray化されていないので、DVDで揃えるのも十分にオススメです。

- 発売日: 2017/01/11
- メディア: Blu-ray
2016年から2017年にかけて3つに分けて発売されたBlu-rayボックスです。
DVDよりもコンパクトに揃えることができ、視聴が困難だった、てれびくんの全員サービスで配布されたビデオなど、映像特典も充実していますので、今から映像ソフトを集めるなら一番のオススメです。
ボックス1には初回特典として全3ボックスを収納できるケースが付属していました。
2001年10月に放送されたスペシャル番組を収録したDVDで、こちらにも初回特典としてトレーディングカードが付属していました。
劇場版に繋がる作品ですが、テレビシリーズや劇場版を見ていなくても楽しめる構成になっていて、このテレビスペシャルでしかみることの出来ないG3MILDにも注目です。
Blu-rayは発売されていませんが、テレビシリーズのボックスの3巻に収録されています。
![劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4 [DVD] 劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/21H6YCH2EAL._SL500_.jpg)
劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4 [DVD]
- 発売日: 2002/05/21
- メディア: DVD
2001年9月にガオレンジャーと同時公開された劇場版を収録したDVDで、初回特典はトレーディングカードです。
舞台挨拶や予告などの映像特典も収録されています。
劇場版オリジナルの仮面ライダーであるG4やアギトとギルスの新フォームの先行登場、仮面ライダー1号・本郷猛を演じた藤岡弘、氏のゲスト出演など、久しぶりの劇場版公開を否が応でも盛り上げる要素が満載の作品です。
エクシードギルスはガシャポンの指人形が先行発売されていましたが、映画に登場することは伏せられていたので、その変身過程も含めてサプライズだったと思います。
![正義の味方を造る者たち 仮面ライダーアギト PROJECT G4 メイキング [DVD] 正義の味方を造る者たち 仮面ライダーアギト PROJECT G4 メイキング [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51JRPVVG3NL._SL500_.jpg)
正義の味方を造る者たち 仮面ライダーアギト PROJECT G4 メイキング [DVD]
- 発売日: 2001/10/21
- メディア: DVD
劇場版のメイキングを収録したDVDです。
こちらにも初回特典としてカードが付属していたので、コレクションしている方は必携です。
![仮面ライダーアギト PROJECT G4 ディレクターズ・カット版 [DVD] 仮面ライダーアギト PROJECT G4 ディレクターズ・カット版 [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51NjaxElGbL.jpg)
仮面ライダーアギト PROJECT G4 ディレクターズ・カット版 [DVD]
- 発売日: 2002/08/09
- メディア: DVD
劇場公開版にカットされたシーンを追加した作品で、こちらには初回特典のトレーディングカードは付属しませんでした。
パンフレットに写真が掲載されていたフレイムフォームの登場やギルスの活躍シーンなど約20分が追加されて、さらに見応えのある作品になっています。
新たにメイキングや座談会なども収録されています。
![劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4 [Blu-ray] 劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51zaF6NjV-L.jpg)
劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4 [Blu-ray]
- 発売日: 2009/05/21
- メディア: Blu-ray
劇場公開版と予告を収録したBlu-rayです。
映像特典がDVDより少なく、ディレクターズカット版も収録されていないので、あまりオススメ出来ません。
ここからは他の作品に仮面ライダーアギト関連のキャラクターが登場した作品の映像ソフトを紹介していきます。

- 発売日: 2017/03/08
- メディア: Blu-ray
平成仮面ライダー10周年を記念して製作された作品で、第12話と第13話がアギト編です。
仮面ライダーディケイドで描かれる各平成ライダーの世界はオリジナルではなく、再創造された新たな世界なので、オリジナルキャストは出演していませんが、アギトやG3、G3-X、エクシードギルス、アンノウンたちが登場しています。
![劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー コレクターズパック [Blu-ray] 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー コレクターズパック [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61CWjcl8bzL.jpg)
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー コレクターズパック [Blu-ray]
- 発売日: 2010/01/21
- メディア: Blu-ray
仮面ライダーディケイドの劇場版で、平成ライダーだけでなく、昭和ライダーも集結し、その話題性から大ヒットを記録した作品です。
賀集利樹氏が本放送以来、久しぶりに顔出しで津上翔一を演じていますが、出番はかなり少なめです。

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー コレクターズパック【Blu-ray】
- 発売日: 2011/10/21
- メディア: Blu-ray
仮面ライダーシリーズ生誕40周年記念の劇場作品で、目立った活躍はありませんが、アギトとG3-X、ギルス、アンノウンが登場します。

仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 コレクターズパック【Blu-ray】
- 発売日: 2012/10/21
- メディア: Blu-ray
アギトとアンノウンが登場していますが、目立った活躍はありません。
また、ほんの一瞬ですが、G3も登場しています。
![仮面ライダーウィザードVOL.13<完> [Blu-ray] 仮面ライダーウィザードVOL.13<完> [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61fSzPwgRuL.jpg)
仮面ライダーウィザードVOL.13<完> [Blu-ray]
- 発売日: 2014/02/07
- メディア: Blu-ray
2012年から2013年にかけて放送された仮面ライダーウィザードの第52話と第53話にはクウガからフォーゼまでの平成ライダーと鎧武が先行登場していて、本作品からはアギトとアンノウンが登場しています。
![平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 コレクターズパック [Blu-ray] 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 コレクターズパック [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/610NIWpuf3L.jpg)
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 コレクターズパック [Blu-ray]
- 発売日: 2014/08/08
- メディア: Blu-ray
15人の平成ライダーと15人の昭和ライダーが激突する劇場作品です。
スーパー1との戦いで、本編でもたった2話しか登場しなかったトリニティフォームに変身します。
![スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号 コレクターズパック [Blu-ray] スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号 コレクターズパック [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61iWictE4xL.jpg)
スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号 コレクターズパック [Blu-ray]
- 発売日: 2015/08/05
- メディア: Blu-ray
仮面ライダーの歴史が狂った世界を舞台にした劇場作品で、グランドフォームだけでなく、バーニングフォームも登場します。
![仮面戦隊ゴライダー [Blu-ray] 仮面戦隊ゴライダー [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61R5WBvuHmL.jpg)
- 発売日: 2017/09/13
- メディア: Blu-ray
超スーパーヒーロー大戦のスピンオフ作品で、ビデオパスで配信されました。
アナザーアギト・木野薫が本放送以来の登場を果たしました。
![平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER コレクターズパック [Blu-ray] 平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER コレクターズパック [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61NV5L98MqL.jpg)
平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER コレクターズパック [Blu-ray]
- 発売日: 2019/05/08
- メディア: Blu-ray
平成仮面ライダー20周年記念作品です。
物語終盤に賀集利樹氏が声を演じるアギトが登場します。

仮面ライダージオウ Blu-ray COLLECTION 3
- 発売日: 2019/09/11
- メディア: Blu-ray
歴代平成仮面ライダーが数多く登場した仮面ライダージオウにももちろんアギトは登場しています。
第31話と第32話がアギト編で、翔一、真魚、尾室がオリジナルキャストで登場、アギトはトリニティフォームにも変身し、「BELIEVE YOURSELF」まで流れるという、ファンにはたまらない演出で話題になりました。
映像ソフトの紹介は以上です。
紹介したもの以外にもディエンドやグランドジオウが召喚して登場した作品などもあります。
続いてCDを紹介します。
第35話まで使用されたオープニングテーマである「仮面ライダーAGITO」と第1話から第29話と最終話の第51話、仮面ライダージオウの第32話で使用された「BELIEVE YOURSELF」を収録したシングルCDです。
主題歌だけを集めたい方には中古であればリーズナブルな価格なのでオススメですが、8センチシングルなので、プレーヤーによっては再生出来ないので注意が必要です。

- アーティスト:風雅なおと,石原慎一,橋本仁,風雅なおと,石原慎一,橋本仁
- 発売日: 2001/05/19
- メディア: CD
セカンドエンディングテーマとして発売されましたが、劇中で結局使用されなかった、
「One&Only」、アギトとG3のバイクの歌を収録したシングルCDで、カラオケバージョンも集めるなら必携です。

仮面ライダーアギト 3rdエンディングテーマ DEEP BREATH
- アーティスト:RIDER CHIPS,ROLLY,橋本仁
- 発売日: 2001/08/18
- メディア: CD
第26話のトリニティフォームの活躍シーンから使用されたエンディングテーマで、ジャケットが仮面ライダースナックを意識したデザインなのがうれしいです。
アギトのアルバムにはフルサイズが未収録になっています。
オープニングやエンディング、挿入歌などを収録したアルバムです。
これだけでは、全ての歌は揃わないので、後述のアルバムやDEEP BREATHのシングルが必要です。
戦闘中に使用されるエンディングテーマが目立ちますが、BGMも幅広い曲調で聴き応えのある名曲が揃っています。
2021年現在、完全版のサントラが発売されていないので、アギトのBGMを集めるなら必携です。

仮面ライダーアギト MUSIC&SONG COLLECTION
- アーティスト:白石圭美,ROLLY,石原慎一,風雅なおと,風谷真魚(秋山莉奈)
- 発売日: 2001/09/21
- メディア: CD
新たに製作された歌とBGMを両方収録したCDで、DEEP BREATHのフルサイズや一部のBGMが未収録になってしまったので、評価がわかりれているCDです。
第36話から使用されたオープニングテーマや真魚ちゃんのキャラソン、劇場版のBGMなど、構成には問題ありですが、中身はどれも名曲です。

- アーティスト:ウルフルズ
- 発売日: 2001/10/17
- メディア: CD
ウルフルズが歌う劇場版の主題歌を収録したCDです。
仮面ライダー関連のCDには収録されたことがないので、主題歌などを集めている方は手に入れておきたい作品です。

PS用ソフト 仮面ライダーアギト Game Sound Track Remix
- アーティスト:ゲーム・ミュージック,石原慎一,風雅なおと,大木理紗
- 発売日: 2002/02/01
- メディア: CD
プレイステーション用ソフトとして発売されたアギトのゲームのBGMを収録したCDで、パソコンで、プレイ動画などが再生できる仕様になっています。
劇場版の主題歌以外のアギト関連の歌がこれ一枚で揃うのでオススメです。

- アーティスト:V.A.
- 発売日: 2019/05/01
- メディア: CD
クウガからジオウまでの平成ライダーの主題歌などを集めたCDです。
お手軽に音楽で平成ライダーを振り返るならオススメですが、アギトや剣、電王は前期オープニングのみで、響鬼はエンディングテーマだけなど、オープニングテーマのコンプリート盤ではないので、全てのオープニングテーマを集めたいという方にはオススメ出来ません。
CDの紹介は以上です。
主題歌・挿入歌を集めるなら、主題歌・挿入歌大全集Ⅲ、BGMを集めるなら、ミュージックコレクションとミュージック&ソングコレクションを購入するのが良いと思います。
前述の通り、本作品の主題歌やBGMを全て収録したCDは2021年現在、発売されていないのがとても残念です。
ウルトラマンなどの円谷プロ作品と比べると、仮面ライダーの楽曲をコンプリートしたCDは中々発売されないので、この20周年の2021年に期待したいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!