2004年に開催されたイベントやイベント限定品のリストです。
- テレビキャラクター&おもちゃフェスタ
- テレビ朝日 新春スペシャル MASKED RIDER LIVE 2004
- 仮面ライダースーパーライブ 〜超変身バトル〜 仮面ライダー555 スペシャルトークショー
- 新戦士英雄伝
- CATEGORY A 発売記念イベント
- ワールドキャラクターコンベンション18
- 仮面ライダー ショッカーのアジト 〜潜入大作戦〜
- 仮面ライダー 新世紀展
- 仮面ライダー 創世記展
- 仮面ライダー 新世記展
- 仮面ライダーブレイド Honda 鈴鹿8時間耐久ロードレース
- 仮面ライダー剣 スペシャルショー
- 仮面ライダープラザ
- 仮面ライダースーパーライブ 封印せよ! ブレイド最強バトル
- 仮面ライダーフェスティバル04
- ヒーローライブスペシャル2000
- 仮面ライダー剣 2nd&3rdエンディングテーマCD発売記念ライブ&握手会
- 劇場版仮面ライダー剣 MISSING ACE/特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション 完成披露試写会
- 劇場版仮面ライダー剣 MISSING ACE 公開記念イベント
- 劇場版仮面ライダー剣 MISSING ACE プレミア試写会
- 劇場版仮面ライダー剣 MISSING ACE 初日舞台挨拶
- 仮面ライダー剣 公開収録&スペシャルトークショー
- エイベックス クロスモードコンベンション
- スーパーヒーロー&ふたりはプリキュアワールド
テレビキャラクター&おもちゃフェスタ
開催期間:2004年1月1日〜2004年1月4日
開催場所:大阪ドーム
仮面ライダー555やアンパンマン、ハム太郎のキャラクターショーや仮面ライダー、リカちゃん、チョロQなどの限定グッズが販売されました。
1月3日には泉政行氏と唐橋充氏、1月4日には半田健人氏、村上幸平氏のトークショーも行われました。
テレビ朝日 新春スペシャル MASKED RIDER LIVE 2004
開催場所:中野サンプラザ
開催期間:2004年1月23日
RIDER CHIPS、m.c.A·T、寺田恵子、藤岡弘、宮内洋出演のライブです。
仮面ライダーチップスTシャツ
発売日:2004年1月23日
価格:4000円
カラー:ホワイト
サイズ:
メーカー:バンダイ
立花レーシングチーム リストバンド
発売日:2004年1月23日
価格:1000円
メーカー:バンダイ
CR 仮面ライダー 携帯ストラップ
発売日:2004年1月23日
価格:
メーカー:京楽産業
着信に反応して光る、タイフーンの形をした携帯ストラップです。
イベント会場で会員登録をするともらえました。
仮面ライダースーパーライブ 〜超変身バトル〜 仮面ライダー555 スペシャルトークショー
開催期間:2004年1月25日
開催場所:中野サンプラザ
ファイズ、カイザ、龍騎、アギト、クウガ、1号、2号、V3が登場するヒーローショーと仮面ライダー555キャストによるトークショーの2部構成です。
新戦士英雄伝
開催期間:2004年3月20日〜2004年
開催場所:三井グリーンランド
仮面ライダー剣やアバレンジャーが活躍するヒーローショーです。
RHB 仮面ライダーブレイド シャンパンゴールドバージョン
発売日:2004年3月20日
価格:700円
メーカー:バンダイ
三井グリーンランドで開催された「新戦士英雄伝」会場と東映ヒーローネットで販売されました。
RHB 仮面ライダーギャレン シャンパンゴールドバージョン
発売日:2004年3月20日
価格:700円
メーカー:バンダイ
三井グリーンランドで開催された「新戦士英雄伝」会場と東映ヒーローネットで販売されました。
通常版のソフビとほぼ同時期に限定カラーが発売されるのは珍しいです。
CATEGORY A 発売記念イベント
開催期間:2004年6月6日
開催場所:啓文堂書店 新宿京王百貨店
椿隆之氏、森本亮治氏、天野浩成氏、北条隆博氏、竹財輝之助氏のトークショーと握手会が行われる予定でしたが、雨のため、握手会のみが行われました。
ワールドキャラクターコンベンション18
開催期間:2004年6月6日
開催場所:
RHB 仮面ライダーブレイド ターンアップバージョン
発売日:2004年6月6日
価格:800円
メーカー:バンダイ
ワールドキャラクターコンベンション18で販売された、オリハルコンエレメントを通過する際のカラーリングを再現しています。
仮面ライダー ショッカーのアジト 〜潜入大作戦〜
開催期間:2004年〜2004年8月31日
開催場所:大阪府河内長野市・関西サイクルスポーツセンター
仮面ライダー 新世紀展
開催期間:2004年7月3日〜2004年9月5日
開催場所:石ノ森萬画館
歴代仮面ライダーのパネルや仮面ライダーSPIRITSの原画の展示、すがやみつる氏のワークショップ、村枝賢一氏のチャリティーサイン会の他、3月20日にはシージェッター海斗が登場しました。
仮面ライダー 新世記展
開催期間:2004年7月3日〜2004年9月5日
開催場所:石ノ森萬画館
仮面ライダーSPIRITSの原画や秘蔵グッズを展示しています。
石ノ森章太郎ふるさと記念館との合同企画で、両館を送迎するラッピングタクシーも運行していました。
仮面ライダーブレイド Honda 鈴鹿8時間耐久ロードレース
開催期間:2004年7月25日
開催場所:鈴鹿サーキット
仮面ライダープラザ
開催期間:2004年7月17日〜2004年9月26日
開催場所:東京都・東京ドームシティ ジオポリス1F
剣、555、龍騎を中心に仮面ライダーの世界が体感できるアトラクションや巨大ラウズカードオブジェ、パネル展示が行われました。
仮面ライダーブレイド フィギュア付きお子様ランチ
発売日:2004年7月17日
価格:
メーカー:
仮面ライダースーパーライブ 封印せよ! ブレイド最強バトル
開催期間:2004年7月18日
開催場所:アクトシティ浜松
開催期間:2004年7月31日
開催場所:泉の森ホール
開催期間:2004年8月1日
開催場所:群馬県民会館
開催期間:2004年8月7日
開催場所:山形県民会館
開催期間:2004年8月8日
開催場所:酒田市民会館
開催期間:2004年8月13日
開催場所:愛媛県文化会館
開催期間:2004年8月15日
開催場所:静岡グランシップ
開催期間:2004年8月17日〜2004年8月18日
開催場所:大阪厚生年金会館
開催期間:2004年8月22日
開催場所:足利市民会館
開催期間:2004年8月29日
開催場所:名古屋市公会堂
ブレイド、ギャレン、カリス、レンゲル、ファイズ、カイザ、龍騎、V3、1号が登場するヒーローショーです。
仮面ライダーフェスティバル04
開催期間:2004年7月24日〜8月8日
開催場所:青森イオン柏ショッピングセンター
開催期間:2004年8月10日〜8月22日
開催場所:イオン下田ショッピングセンター
開催期間:2004年8月10日〜8月24日
開催場所:福島広島駅前店催事場
1号からブレイドまでの歴代ライダーのジオラマ展示やプレイランドなどが行われました。
ヒーローライブスペシャル2000
開催期間:2004年8月13日〜2004年8月15日
開催場所:広島プリンスホテル
デカレンジャー、デカマスター、アバレッド、ハリケンレッド、仮面ライダーブレイド、ギャレン、カリス、レンゲル、ファイズが登場するヒーローショーやプレイランドが行われました。
仮面ライダー剣 2nd&3rdエンディングテーマCD発売記念ライブ&握手会
開催期間:2004年8月28日
開催場所:ららぽーとTOKYO-BAY
劇場版仮面ライダー剣 MISSING ACE/特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション 完成披露試写会
開催期間:2004年9月2日
開催場所:銀座・丸の内東映
椿隆之氏、森本亮治氏、天野浩成氏、北条隆博氏、黒田勇樹氏、三津谷葉子氏、杉浦太雄氏、石田未来氏、石田監督、載寧龍二氏、林剛史氏、伊藤陽佑氏、木下あゆ美氏、菊地美香氏、吉田友一氏、渡辺監督が登壇しました。
劇場版仮面ライダー剣 MISSING ACE 公開記念イベント
開催期間:2004年9月8日
開催場所:HMV渋谷
天野浩成氏、黒田勇樹氏、三津谷葉子氏、杉浦太雄氏のトークショー、天野浩成氏、RIDER CHIPSのミニライブが行われたほか、ギラファアンデッドやアルビローチなどのスーツも展示されました。
RHB 仮面ライダーカリス シャンパンゴールドバージョン
配布日:2004年9月8日
価格:
メーカー:バンダイ
HMV渋谷で行われた「劇場版仮面ライダー剣公開記念トークショー」でELEMENTSのCDを購入するとプレゼントされました。
ブレイド関連のソフビの中でもあまり中古市場に出回らない特にレアな1体です。
劇場版仮面ライダー剣 MISSING ACE プレミア試写会
開催期間:2004年9月9日
開催場所:銀座・丸の内東映
椿隆之氏、森本亮治氏、天野浩成氏、北条隆博氏、竹財輝之助氏、江川有未氏が登壇しました。
劇場版仮面ライダー剣 MISSING ACE 初日舞台挨拶
開催期間:2004年9月11日
開催場所:銀座・丸の内東映
椿隆之氏、森本亮治氏、天野浩成氏、北条隆博氏、黒田勇樹氏、三津谷葉子氏、杉浦太雄氏、石田未来氏、石田監督が登壇しました。
仮面ライダー剣 公開収録&スペシャルトークショー
開催期間:2004年9月24日
開催場所:富士急ハイランド
第39話と第40話の公開収録とキャストによるトークショー、ブレイド、ギャレン、カリス、レンゲル、クウガ、アギト、龍騎、ファイズが登場するショーが行われました。
エイベックス クロスモードコンベンション
開催期間:2004年10月17日
開催場所:六本木べルファーレ
エイベックスが携わったアニメや特撮作品の主題歌を担当したアーティストたちによるライブイベントです。
RIDER CHIPSと仮面ライダーブレイドが出演しました。