ウルトラマン グッズリスト 玩具編 バンダイ 京本コレクション

京本コレクションのウルトラマン関連商品のリストです。

俳優の京本政樹氏がプロデュースした、リアル造形のビッグサイズのソフビシリーズで、2009年頃まで展開されました。
ウルトラマンと同時に仮面ライダーも発売され、1は旧1号、5は旧2号、7はZO、8はJ、16はクウガで、コスモス以降はナンバリングが廃止になりました。

京本コレクション

商品名 発売日 価格 メーカー 備考
京本コレクション2 ウルトラマン 1991年 5000円 バンダイ Cタイプのマスクを再現しています。
2001年まで販売された後に、新造形のBタイプの発売に伴い廃盤になりました。
京本コレクション3 ウルトラマングレート 1991年 5000円 バンダイ  
京本コレクション4 ウルトラセブン 1992年 5000円 バンダイ  
京本コレクション6 ウルトラマンタロウ 1993年 5000円 バンダイ  
京本コレクション9 ウルトラマンパワード 1994年 5000円 バンダイ  
京本コレクション ウルトラマン生誕30周年記念特別限定版 黄金の巨神像ヴァージョン ウルトラマン 1996年 オープンプライス バンダイ 1996年のウルトラマン30周年を記念して数量限定で黄金の巨神像ヴァージョンが販売されました。
販売経路は一般の玩具店で、ブロンズ塗装を施し、シリアルナンバー入りのカードが付属しています。
京本コレクション ウルトラマン生誕30周年記念特別限定版 黄金の巨神像ヴァージョン ウルトラセブン 1996年 オープンプライス バンダイ ノーマル版とは異なり、目とアイスラッガーははめ込み済みです。
京本コレクション ウルトラマン生誕30周年記念特別限定版 黄金の巨神像ヴァージョン ウルトラマングレート 1996年 オープンプライス バンダイ  
京本コレクション ウルトラマン生誕30周年記念特別限定版 黄金の巨神像ヴァージョン ウルトラマンパワード 1996年 オープンプライス バンダイ  
京本コレクション10 ウルトラマンネオス 1995年 5000円 バンダイ  
ジャイアントスケール ウルトラマンネオス 1995年 バンダイ ウルトラヒーローシリーズ、ウルトラ怪獣シリーズを購入すると応募できたキャンペーンの景品です。
京本コレクションのネオスを先行提供するものでしたが、京本コレクションの名称は使用されませんでした。
一般販売版とは目とカラータイマーの彩色に違いが見られます。
京本コレクション11 ウルトラマンゼアス 1996年 5800円 バンダイ シリーズで初めて台座が付属しました。
京本コレクション ウルトラマン Bタイプ 2001年11月中旬 6000円 バンダイ 新造形でBタイプを再現しています。
本商品発売に伴い、今まで販売されていたCタイプは廃盤になりました。
台座にはバルタン星人2代目が造形されています。
京本コレクション ウルトラセブン 2001年9月下旬 6000円 バンダイ 彩色を変更し、エレキングが造形された台座が付属しています。
京本コレクション ウルトラマンタロウ 2001年9月下旬 6000円 バンダイ 彩色を変更し、タイラントが造形された台座が付属しています。
京本コレクション13 ウルトラマンティガ 1997年 5800円 バンダイ  
京本コレクション ウルトラマンティガ スカイタイプ 1999年4月〜5月 6800円 バンダイ ハイパーホビーVOL.12で誌上販売されました。
京本コレクション ウルトラマンティガ パワータイプ 1999年4月〜5月 6800円 バンダイ ハイパーホビーVOL.12で誌上販売されました。
京本コレクション ウルトラマンティガ ファイナルバージョン 1999年4月〜5月 6800円 バンダイ ハイパーホビーVOL.12で誌上販売されました。
グリッターティガを再現しています。
スカイタイプ、パワータイプ、ファイナルバージョン3体をセットで注文すると20000円で購入出来ました。
京本コレクション ティガダーク 未発売   バンダイ マルチタイプの彩色を変更したもので、限定品としてリリースされる予定だったようですが、未発売になってしまいました。
写真はハイパーホビーVOL.36に掲載されています。
京本コレクション13 ウルトラマンダイナ 1998年 5800円 バンダイ  
京本コレクション14 ウルトラマンガイアV2 1999年春 5800円 バンダイ  
京本コレクション ウルトラマンガイア 1999年3月6日 5800円 バンダイ 劇場版の上映劇場で販売された限定品です。
バージョンアップ前のガイアを色替えによって再現しています。
京本コレクション15 ウルトラマンアグルV2 1999年7月   バンダイ  
京本コレクション ウルトラマンティガ 2001年6月下旬 6000円 バンダイ 彩色を変更しています。
京本コレクション ウルトラマンダイナ 2001年7月 6000円 バンダイ 彩色を変更しています。
京本コレクション ウルトラマンガイアV2 2001年6月下旬 6000円 バンダイ 彩色を変更しています。
京本コレクション ウルトラマンアグルV2 2001年8月下旬 6000円 バンダイ 彩色を変更しています。
京本コレクション ウルトラマンコスモス ルナモード 2001年8月上旬 6000円 バンダイ 月面をイメージした台座が付属しています。
京本コレクション ウルトラマンネクサス アンファンス 2004年12月中旬 6500円 バンダイ 彩色を変更しています。

京本コレクションNEO

約5年ぶりに発売された新シリーズですが、ウルトラマン1体のみの発売で、シリーズ化はされませんでした。

商品名 発売日 価格 メーカー 備考
京本コレクションNEO ウルトラマン Aタイプ 2009年6月27日 12000円 バンダイ 全高約50センチのビッグサイズソフビです。
今回も京本政樹氏が造形・塗装にこだわり、当時の着ぐるみを再現してます。
パッケージや専用台座には雨宮慶太氏の直筆文字をトレースしたものが使用されています。

京本コレクションDX

1990年代前半に販売されていたウルトラマンのプラ製のビッグサイズフィギュアです。

商品名 発売日 価格 メーカー 備考
京本コレクションDX ウルトラマン 6000円 バンダイ 目とカラータイマーが光り、変身音とタイマー音が鳴ります。
ミニサイズのベーターカプセルが付属しています。