仮面ライダーディケイドが放映されていた時期に発売された玩具のリストです。
約8ヶ月の間に多くの商品が発売され、ディケイドの番組に合わせるように歴代ライダーの玩具も数多く登場し、番組とともに仮面ライダー人気をさらに押し上げました。
FFRシリーズはこのシリーズでしかファイナルフォームライドを再現出来ないライダーがほとんどで、さらに次作の仮面ライダーWのWFCとも同サイズで遊べるので、オススメのシリーズです。
- なりきりアイテム
- レジェンドライダー変身ベルトシリーズ
- コンプリートセレクション
- レジェンドライダーシリーズ
- ファイナルフォームライドシリーズ
- S.H.Figuarts
- TWIST ACTION FORM
- S.I.C.
- S.I.C.匠魂
- S.I.C.極魂
- スーパーリアルヒーローズ
- 自分魂
- マスクコレクション
- ガールズインユニフォーム
- その他
なりきりアイテム
紹介したほかにも、仮面ライダーウィザード放映時にはキバーラのDX玩具がプレミアムバンダイ限定で販売されました。
変身ベルトDXディケイドライバー
発売日:2009年1月25日
価格:6500円
メーカー:バンダイ
クウガ〜ディケイドのカメンライドカード10枚が付属したディケイドの変身ベルトです。
劇中同様の操作で様々なサウンドが発動し、
ガンバライドから排出されるカードにも対応しています。
別売のDXライドブッカーやDXケータッチを装着出来ます。
2012年と2018年にはセット内容を変更して、再発売されています。
DXライドブッカー
発売日:2009年2月中旬
価格:4000円
メーカー:バンダイ
ブック、ソード、ガンの3つのモードに変形出来るカードホルダー型の武器です。
ブックモードでは25枚のカードが収納できます。
変身装填銃DXディエンドライバー
発売日:2009年4月25日
価格:4500円
メーカー:バンダイ
仮面ライダーディエンドが使用するアイテムで、カードが4枚付属しています。
ディケイドライバーと異なり、カードの読み取り機能が無いため、収録音声は「カメンライド」「ライド」「ファイナルライド」のみです。
ファイナルカメン端末DXケータッチ
発売日:2009年6月20日
価格:4500円
メーカー:バンダイ
光センサー方式のタッチパネルを搭載したディケイドのパワーアップアイテムです。
クリア仕様のプラ製ケータッチ専用カードが2枚付属しています。
レジェンドライダー変身ベルトシリーズ
「データカードダス 仮面ライダーバトル ガンバライド」の稼働に合わせてソフビとともに展開が開始された歴代ライダーのベルトシリーズです。
キバの放映時に1号とクウガ、ディケイドの放映時には龍騎、ファイズ、電王、アギト、カブトが発売されました。
コンプリートセレクション
大人向けの変身アイテムシリーズに仮面ライダー響鬼の変身音叉音角がラインナップされました。
バンダイに多数の商品化リクエストが送られていたということで、待望の商品化です。
レジェンドライダーシリーズ
定番のソフビシリーズがデータカードダスの稼働に合わせてリニューアルしました。
TWIST ACTION FORM
針金を内蔵したアクションフィギュアシリーズで、パッケージは縦に連結可能です。
スーツを着せているので、可動域が狭く、強く曲げれば破損してしまうので、発売当時から人気は高くなく、5種類の発売に留まりました。
ツイストアクションフォーム 仮面ライダークウガ マイティフォーム
発売日:2009年3月下旬
価格:4200円
メーカー:バンダイ
交換用の手首が付属しています。
ツイストアクションフォーム 仮面ライダー龍騎
発売日:2009年3月下旬
価格:4200円
メーカー:バンダイ
交換用の手首とドラグセイバーが付属しています。
ツイストアクションフォーム 仮面ライダー電王 ソードフォーム
発売日:2009年3月下旬
価格:4200円
メーカー:バンダイ
交換用手首とデンガッシャー、デンガッシャー付き/無しのベルトパーツが付属しています。
ツイストアクションフォーム 仮面ライダーナイト
発売日:2009年6月下旬
価格:4200円
メーカー:バンダイ
交換用手首とダークバイザー、ウイングランサーが付属しています。
ツイストアクションフォーム モモタロスイマジン
発売日:2009年6月下旬
価格:4200円
メーカー:バンダイ
交換用手首とモモタロソォードが付属しています。
スーパーリアルヒーローズ
実物のスーツを徹底検証し、スーツアクターを三次元スキャンすることで、リアルな造形を実現したフィギュアシリーズです。
2008年にファイズ、2009年に1号(THE NEXT)が発売されています。
自分魂
最新の技術により、写真を送ることで自分の顔をフィギュアにしてくれるシリーズです。
仮面ライダー1号とシャア・アズナブルなどが発売されました。
自分魂 仮面ライダー1号(THE NEXT)
受注期間:2009年6月〜
発送日:2009年
価格:
メーカー:バンダイ
自分魂公式ホームページで、3000体が販売されました。
ガールズインユニフォーム
仮面ライダーのヒロインを立体化したトレーディングフィギュアシリーズの第2弾が発売されました。
その他
パンチファイター 仮面ライダーディケイド
発売日:2009年1月25日
価格:2300円
メーカー:バンダイ
番組開始とともに発売された定番商品です。
キャラポコッ!仮面ライダーディケイド
発売日:2009年3月18日
価格:2800円
メーカー:バンダイ
仮面ライダーがデザインされたジョイントマットで、仮面ライダーやライドブッカーをポコッと抜き取って遊べます。
別売のシンケンジャーやウルトラマンと繋げることも可能です。
仮面ライダーDXサウンドバトル 集結!平成仮面ライダー キバって行くぜ!
発売日:2008年12月下旬
価格:5800円
メーカー:バンダイ
クウガからディケイドまでの10人のライダーのミニフィギュアをセットし、ボタン連打で戦うアイテムで、実況役のキバットのフィギュアも付属しています。
放送開始の1ヶ月前に発売された一番最初のディケイドのフィギュアでした。
放映終了後の9月に発売された「仮面ライダー 11ライダーゲームバトル」には本商品にもセット出来るクウガからディケイドの最強フォームとWサイクロンジョーカーのフィギュアが付属しています。
パソトモ モモタロス
発売日:2009年4月下旬
価格:1800円
メーカー:バンダイ
パソコンのUSBポートに接続すると、音に反応して、首を振り、ほっぺが光るデスクトップアクセサリーです。
ウルトラマンやケロロ軍曹、ハローキティが同時発売されました。